小野市のWEB職人によるブログ

googleの検索結果に表示されない場合の対処方法

こんにちはぁカトちゃんです。ヽ(・∀・)ノ
今日は、サイトを作ったけどgoogleの検索結果に表示されない時の対処方法について書いてみたいと思います。

検索ロボットがサイト内を巡回できる状態になっているのを前提として進めて行きます。

➀新規にドメインを取得してワードプレスでサイトを作った
➁いつまで経ってもgoogleの検索結果に表示されない
➂ちゃんと構成してるのに何で???

以上のような感じでお悩みの方は是非お試しあれ!

googleにインデックスされているか調べよう

検索結果に表示されない。つまりgoogleにインデックスされていない事が多いのでgoogleにインデックスされているかどうか、まずは調べてみよう。

インデックスされているか調べる方法

google検索でsite:サイトのURLで検索してみる

通常はインデックスに登録されているページが検索結果に表示されます。
インデックスされていな場合は「見つかりませんでした」と表示されます。
下の画像をクリックしてみてください。
インデックスされているとこんな感じで表示されるはずです。





googleにインデックスさせるためには

Googleウェブマスターツールへの登録をします。
登録のしかたについては、こちらのサイトに詳しく載っています。
登録後、「ダッシュボード」-「クロール」-「Fetch as Google」を開いてインデックス登録の申請を行います。
通常はこれでgoogleの審査が行われ、処理されてインデックスされます。

インデックス登録の申請をしたのに検索結果に表示されない

インデックス登録の申請をしたのにいつまでも検索結果に表示されない場合はサイトがgoogleのガイドラインに違反している可能性があり、何らかのペナルティがあるか調べる必要があります。
ウェブマスターツールの「ダッシュボード」-「検索トラフィック」-「手動による対策」と開いてgoogleからメッセージが来てないか確認をする。
例えば、ガイドラインに違反している場合以下のようなメッセージが表示されます。


spm


ガイドラインに違反してしまったら、違反箇所を修正して再度登録申請をします。
この時、何処を修正して今後どのようにするかなど、できるだけ詳しく書いた方が良いでしょう。後日、googleからメッセージが送られてきますのでドキドキしながら待ちましょう。(ノ∀`)

また、「手動による対策」欄にスパムなどのメッセージがないのにインデックスされていない場合は取得したドメインがブラックリストに入ってないか調べましょう。

ドメインがブラックリストに入ってないか調べる

aguseというサイトでドメインがブラックリストに入っているか調べる事ができます。

aguseの検索窓にサイトのURLを入れてEnterキーを押すだけで情報でが出てきます。
スクロールして最下にブラックリストの情報が載っていますので確認してみよう。


spm1


身に覚えがないのにブラックリストに入っていた場合、取得したドメインがオールドドメイン(過去に取得されていたドメイン)の可能性があり、過去にブラックリストに入ったままの情報を引き継いだままになっている可能性があります。
そうなるとサイトの登録申請の際に、まったく関係のない話だというのを上手く伝えてブラックリストから外してもらう必要があります。
ただしリンクスパムなどが行われていた場合、それらのリンクスパムを全て取り除くのは難しいので新しくドメインを取り直した方が早いかもしれません。

ドメインの過去を調べてみる

一応、ドメインの過去を調べるサイトがあるので、過去にどういうサイトでドメインが使われていたのか調べてみよう

まとめ


Googleウェブマスター向けガイドラインをしっかりと読む。

➀サイトを新規に作るならドメインについて調べておこう
➁サイトを新規に作ったらgoogleウェブマスターツールへ登録しよう。
➂スパムサイトでない事を確認の上、サイトの登録申請をしよう。
➃サイトがスパム扱いされてしまったら適切な見直しを図り再度登録申請をしよう。


お勧めサイト


以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

*

郵便番号から住所検索

-

Address

ブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ